2014年の日記

2014年12月
今年も間も無く個人経営の決算となりました。
今年といえば消費税が上がったことが大きな話題でしたが、みなさんいかがでしたでしょうか。
経営的には消費税が上がることで別段どうということもないのですが、 作業的には色々と面倒だったのは間違いありません。
本当に面倒です。
そして現在の8%は10%に上がる予定だったのですが、それもどうなるのか分からなくなっています。
一消費者としても上がらない方がいいのですが、 個人経営者としては、いちいち色々変えなくてはいけないので本当に面倒で仕方ありません。
8%に上がった分は今年度中に一通り設定などを変えてはいますが、 どこか見落としがあって、5%のままになっているかもしれないので、 年末の棚卸などの際にはその辺を覚えておいて、気にかける方が良さそうです。
これは来年の確定申告の時も同じなので、5〜8に上がったということはまだしばらく覚えておかなくてはいけません。

2014年10月
どうでもいい話なのですが、自営をしていて悪いと思うことがあります。
自分自身のことで、色々な事を店でやるようになってしまっています。
例えば歯磨きなどです。
それ自体は悪いことではないのですが、 家を出る時に歯は磨かず、店でやればいいと思ってしまうのです。
これが色々な事で「店でやろう」となってしまっています。

知人が経営している会社でも、 事務所に社長と社員の机がいくつかあるのですが、 社長の机だけ髭剃りなど私生活で使うものが置かれています(笑)
みんなそうなのかも知れませんが、あまり良いことだとは思えないので、少し考え直そうかなぁと思っています。

2014年5月
巷で言われていた増税後の落ち込みですが、みなさんいかがだったでしょうか。
私の店はあまり感じることはなかったですし、 他のお店の方に聞いてみると、 4月上旬は落ち込んだ気がする程度だったが、中旬以降はそうでもなかったという人が多いようです。
車や家電品などは一度買えば当分必要ではなくなるし、 そういうお店は4月の売上は落ち込んだかも知れませんが、 その分3月に売れてるなら別段問題が無いようにも思います。

2014年4月
いよいよ4月になり、消費税が8%に上がりました。
3月は巷で言われていたように駆け込み需要があり、 私の店もそうですが、他のお店でも3月の売上は例年よりも良かったそうです。
関係なさそうな飲食店などでも同じように3月は良かったようですね。
「4月になるまでに食べに行っておこう」という感じなのでしょうか。
確かにそれなら高額となるお店には3月中に行っておくほうが得ですもんね。

2014年3月
「領収証」等に係る印紙税の非課税範囲が拡大されました。 (平成26年4月1日以降作成されるものに適用されます)
という案内が今年の確定申告の案内と一緒に入っていました。
これまで3万以上100万以内の領収書に200円の収入印紙を貼っていましたが、 5万までは貼らなくて良くなるようです。

「そもそもこの収入印紙って何のためにあるんですかね。」
といろいろな人に聞いてみてもほとんどの人は知りません。
かくいう私も知りません(笑)
使ったところで租税公課で経費に入るので、 申告では控除されるわけですから、一体どういう意味があるのか。
国と地方税には関係するのかもしれませんが、 使う側、経営者側にはどっちでも同じなのかもしれません。

2014年2月
2月です。今年は2月17日〜3月17日までが確定申告期間となっています。
最近では自分のところで印刷して申告書を作っている人も多いと思いますが、 申告書のデータは出来たから安心、という方にもチェックしておいて欲しいのが、 プリンターが正常に動作するかどうかです。
年賀状もそうですが、申告用紙でもいよいよ申告間際になって用意する人も多いようで、 そこにきてようやくプリンターがまともに印刷できないことを知り焦る人がたまにいます。

最近ではカラーレーザープリンターがすごく安くなっていることもあって、 個人経営でも薦めています。
もちろんカラーである必要が無いならモノクロレーザーでもかまいません。
詳細は安くなった今こそカラーレーザープリンターでコスト削減をご覧下さい。
もしプリンターの調子が悪くて買い換えようと思っているなら、是非検討してみてください。

2014年1月
いよいよ1月となり、個人経営の方で確定申告の準備に取りかかっている人も多いことでしょう。
今年初めて確定申告をする人にとっては不安な部分もあるかも知れませんが、 余裕で確定申告でも書いていますが、それだけなら簡単なものです。
適当そうなおっさんが会計ソフトなどを使わずに確定申告をしている人もいて、 そういう人ほど「簡単だよ」と気軽に言うのですが、 実際に本当に簡単です。
どんなことでも慣れてしまえば「要は○○」と言えるのですが、 確定申告も要は収支です。
申告書が届くまでにそちらのページで感じを掴んでおくとよいかもしれませんね。